平和島レディースクリニック

診察室では説明しきれないことを中心に

デリケートゾーンの痛い出来物について

外来によくこられる病気の1つが

 

デリケートゾーンの出来物

 

です。

 

 

その多くは、いわゆるニキビのようなものであったり、毛穴にばい菌が入って腫れる毛嚢炎であったり、ほっておいても治るものが多いのですが、中には検査・治療が必要なものもあるので、今回はそれらについてまとめてみたいと思います。

 

まず、その出来物が痛い場合に考えられるのは、

 

ヘルペス

 

バルトリン腺膿瘍

 

があります。

 

 

ヘルペス

 

いわゆる性病の一種です。

 

感染してから1週間前後で症状が出てくることが多いのですが、かなり時間が経ってから症状の出ることもあるので、いつ感染したか厳密にはわからない、とも言えます。

 

飲み薬と塗り薬で治療し、1〜2週間で治りますが、初めて症状が出ると、かなり痛みが強くなることがあり、飲み薬ではなく、点滴治療が何日か必要になることがあります。

 

一度治療しても、わずかにヘルペスは体内に残ってしまいます。そのため、体調を崩したり疲れたりすると、免疫が落ちて再発することが多いです。

 

再発時は、デリケートゾーンの違和感から始まることが多いので、その段階で薬を飲み始めれば症状を軽く抑えることができます。

 

あまりに何度も再発する時には、治療薬を毎日飲み続けることで、再発リスクを下げることもできます。およそ半分の方は全く再発しなくなる治療方法なので、繰り返して辛い方は相談してみてください。

 

 

バルトリン腺膿瘍

 

バルトリン腺という分泌物を出す所があるのですが、そこが詰まってしまって腫れることがあります。親指の先くらいの大きさから、ゴルフボールの大きさ以上に腫れることがあり、中にばい菌が入らなければ違和感で済むのですが、ばい菌が入ってしまうと、かなり痛くなって座るのも辛くなります。

 

腟の出口で、お尻の穴に近い方の部分の左右どちらかが大きく腫れているとバルトリン腺のことが多いです。

 

治療としては、中に溜まっている液体を針で刺して抜くことと、ばい菌が入っている場合には、抗生物質を飲んでもらうことになります。

 

何度も繰り返す場合には、麻酔をして

 

開窓術

 

という、液体の通り道を作る手術をすることもあります。

 

 

以上が

 

 

痛みを伴う出来物で考えられる病気です。

 

 

どれも婦人科を受診してもらえらば、診るだけで診断が付くことが多いので、心配なことがあれば受診してみてくださいね。