平和島レディースクリニック

診察室では説明しきれないことを中心に

学生時代のノートの取り方って

www.goodbyebluethursday.com






ただ単に黒板を写すだけなのか、

一度頭にインプットして、それから

ノートに写すのか


確かに自分は黒板を丸写ししたことなんて

一度もなかった


なぜなら、字を書くのが下手だし、

急いで書いてたら、何も頭に入れられないし

自分が先生の話を聞いて、

そういうことか!

って思える要点だけを書かないと、

全部書いてたら、話についていけないから




黒板写すのが勉強じゃないでしょ

理解するのが勉強でしょ


黒板に書かれた内容でも、既に知ってること

理解していることなんて、ノートに

書いている時間がもったいない

そんな時間があれば、わからないことを

理解するのに時間を使うべき


あと、予習復習は当然のこと。

予習しとかないと、いきなり授業で

新しい知識を説明されても、すんなり

入ってこない。予備知識があって、

前もってわからないポイントをつかんで

授業に臨むことなんて当たり前。


とは言っても、予習の時間が足りないことも

何度もあった。


当時お世話になった先生からは、予習より

復習の方が何倍も大事って言われてた。


せっかく授業で教わっても、それっきりじゃ

頭に定着しない。


自分で何度も繰り返して初めて定着する。

しかも、できるだけ早く一度は復習した

ほうが授業の要点が蘇りやすい。


1度目の復習の時に改めて

知識をまとめなおす。


授業中に取るノートは、その1度目の

復習の時のメモに過ぎないってやり方。


そんなノートの使い方でいいと思う。